とあるプロダーツプレイヤーの徒然日記

とあるプロダーツプレイヤーが徒然なるままによしなし事をそこはかとなく書きつくろいます

会社でも役立つ!?ダーツをやることで得られる能力とは

社会人になって、趣味もなく日常的にただただ

  • 仕事する
  • 帰る
  • 寝る
  • たまに飲みに行く
  • たまの土日に旅行しに行く
  • ……(以下繰り返し)

みたいな方も多いのではないだろうか。

そんな方に、今日はダーツをやることで会社でも役立つ能力について紹介します。

目標達成へのPDCAを回す能力がつく

ダーツは個人スポーツな部分が多いです。
最近では、『カード』を購入することで自分の戦歴をデータ管理することが出来るようになります。

f:id:yamadagenki:20160903112224p:plain:w300f:id:yamadagenki:20160903112220p:plain:w300

これで自分の戦歴・レベル・ブルに入る確率など様々なデータを見ることができます。 データサイエンティストにはとてもおもしろいデータがたくさんあります。

また、「なぜ入った・なぜ入らなかった」など考えて、試行錯誤することで上達していくので、PDCAの能力がつきます。
大会やリーグ戦などもあり、たいてい最初は普段出来ることが緊張でできなくなります。
それを克服していくというのも、PDCAのやり方を学ぶことになります。

会社外の知り合いにコミュニティができる

ダーツをやるのは、たいていの場合ダーツバーです。 ダーツバーの店員さんは、ダーツも上手で、とても気さくな方が多いので、
ダーツの指導はもちろんのこと、その場の他のお客さんを練習相手として紹介してくれたりします。

これを切り返していくうちに、気がついたらダーツバーコミュニティに入り、
ダーツをはじめ、サバイバルゲームやBBQなど様々なイベントに誘われたりして、普段やらないような新しい世界を教えてくれたりします。
新しい世界を知ることで、脳が刺激され、新しいアイディアがうまれることもあります。

f:id:yamadagenki:20160903113206p:plain
よく行くJACK麻布十番の店長のまさきさん。女の子と喋ってニタニタしている様子。(引用:【話題のダーツバーに潜入!】敷居が高……くない!? フォトジェニ&楽しすぎる、その実態とは? | 生活 | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口

追い込まれることに慣れキャパが広がる

ダーツの試合は、勝負事のため必ずしも自分が常に勝てるわけではありません。
時として接戦になり、「ここで入れないと負ける!」というような状況は当たり前ですが、試合では「この一投が試合を決める」などまさにドタンバの状況が多くあります。

初めのうちは、この土壇場が来たら戦々恐々とし、「なんでそこ?」みたいなところにダーツが飛んでしまいます。
経験を積んでも、結局のところ「入る時もあれば・外れるときもあります」。

「え、別にダーツやっても変わらないじゃん!」と思った方もいるのではないかと思います。
でも、思い返してみてください。普段も「入る時もあれば・外れるときもある」ですよね?
そうです。外れたことにいちいちくよくよしないし、「そんなもんかー」と言って笑とばせたりします(試合に負けた時は悔しいですが)。

この精神は、仕事でも生かされ、結局のところ追い込まれたとしても「うまくいく時は上手くいくし、うまくいかない時はうまくいかない」これの繰り返しだと気付かされます。
こうすることで自分への余計なプレッシャーを減らすことができ、平常心に近い状態でやれるので、逆にうまくいく確率が増えるのです。

まとめ

3つほどダーツをやることで得られることを書いてみました。
今回挙げた3点は、何れも会社で働いてても役立つものです。
ダーツって意外と面白そう!?ってみなさん感じていただけましたでしょうか?

ダーツを始めたいそこのあなた! ダーツを始めるには、まず、ダーツを買うところからです。

最近使ってるダーツ、初心者向きではないですがデザインも綺麗で投げやすいです。

やっぱりプロに教わりたい!という方は是非ご連絡または

search.dartslive.jp

に遊びに来てみてください。みなさん是非ダーツやりましょー! Let's enjoy darts!!