とあるプロダーツプレイヤーの徒然日記

とあるプロダーツプレイヤーが徒然なるままによしなし事をそこはかとなく書きつくろいます

ダーツの軌道について

概要

ダーツを投げる上で最近話題のダーツの軌道について、 動画とともに実践してみる。

3つの軌道

3つの軌道があると言われているので、それぞれの動画と考察をしてみた。

表抜き

矢の表面が風の抵抗を受ける投げ方のことを指す(らしい)

youtu.be

このように、矢が下を向いて急速に下降する。

f:id:yamadagenki:20160210100827p:plain:w500

投げてみた感想
  • 後ろを押し出すようにして投げる
  • 投げてすぐに下降が始まりコントロールしづらい
  • 空気抵抗を考えるとスピードついて下降していくので、矢速がつく

裏抜き

矢の裏面が風の抵抗を受ける投げ方のことを指す(らしい)

youtu.be

このように、一瞬は矢が上を向くが、空気抵抗によって下向きに変わり。 刺さる際には下向きに刺さる。

f:id:yamadagenki:20160228204050p:plain:w500

投げてみた感想
  • 後ろを引っ掛ける用に投げる
  • 慣れの問題なのか、飛び方の予測が付きづらくどうやって刺さっているダーツに当たるか読めない
  • ふんわりして飛んでいる感覚

芯抜き

矢の芯を押し出して、真っ直ぐ飛ばす投げ方のことを指す(らしい)

youtu.be

本当に真っ直ぐ、スーッと飛ばすイメージ

f:id:yamadagenki:20160228210207p:plain:w500

投げてみた感想
  • 力を伝えてなげられるので気持ちいい
  • 真っ直ぐ飛ぶ
  • 普段、芯抜きで投げているので気持ちいい

まとめ

とりあえず、いろいろ投げてまとめてみました。

個人的にはやっぱり、芯抜きが気持ちいいですね。 飛んでる感あるので。

しかし大事なのは、何が自分に合っているのか見つけることです。 なので、自分にあった投げ方を見つけてみてください。